ジュエリーシールを使ってキーホルダーをつくりました。キラキラなイニシャルがかわいいです。
ジュエリーシールでイニシャルをつくる
100円ショップでジュエリーシールを見るたびに何かに使えそう。っと思っていたので、今回はキラキラなイニシャルにしてキーリングをつくりました。
プラバンの下面にアルファベットを描いた台紙を貼り付け、上面にジュエリーシールを貼り付けてつくりました。アルファベットの台紙はダウンロードできます。イニシャルの商品でよく見る主要のアルファベットをピックアップしたので、ご自由に使って下さい。
つかうもの
- ジュエリーシール
- プラバン
- フォトインキーホルダー
- 好きな折り紙
- 両面テープ
- ピンセット
- はさみ
- ダウンロードした台紙
- 接着剤(オプション)
ジュエリーシール、プラバン、フォトインキーホルダーはセリアで購入しました。
色んな色があります。ラインストーンの大きさはすべて3mmです。
シリコンのような粘着台に9個並んで付いています。
ジュエリーシールを張り付ける透明な板はプラバンを使いました。
ベースになるキーホルダーはこちらを使いました。いくつかサイズがありましたが、これは丸大。(押し込み可能サイズ直径5.7cm)
粘着台から剥がしたラインストーンを直に付けるならこちらがおススメ。建築模型をつくっていた当時は大活躍していた速乾アクリアのスティックタイプ。先端がとても細いので、でてくる分量が細かい作業には丁度いいんです。
私が愛用しているアイテムや生活に役立つアイテムなどなどこちらでも紹介しています。興味のある方はチラッと覗いてみてください。
アルファベットの台紙 ダウンロード
この台紙は上記で紹介したフォトインキーホルダー(丸大)に合わせて作成しました。丸いラインでカットすると丁度良く収まる大きさになっています。イニシャルの商品でよく見る主要のアルファベットをピックアップしました。右下の空白の丸は好きにデザインして使って下さい。
プリンターによっては縮尺が多少変わってしまう場合があります。
つくりかた
まずはカットした台紙とプラバンを用意。
台紙に小さくカットした両面テープを3,4カ所に貼り、その上からプラバンを貼り付けます。黒い点々は後ほど付ける花の中心点の印です。
アルファベットのラインに沿ってシールを貼っていきます。余分ははさみでカットしていきます。
ラインストーンが付いている間隔と大きさによっては必要な長さからはみ出たり、少し短いこともあると思いますが、少しのずれはあまり気にしなくても大丈夫です。
まずアルファベットは完了です。上記でもお伝えしましたが、多少の長くなったり、短くなるのはOKですが、横の並びを揃えるとキレイです。
次はお花の形に貼っていきます。付けた印にひとつづつカットしたジュエリーシールを貼りつけ、その周りにピンクのラインストーンをつけます。
はさみで丸いラインをカットします。(なるべくラインの内側をカットしてください。)台紙をプラバンから剥がします。
台紙をプラバンから剥がしたら、まずキーホルダーの内蓋に入れてみましょう。内蓋の一部にくぼみがあるので、目立たない部分にカッターナイフで切り込みを入れてカットします。
入ることが確認出来たら、プラバンの裏側に小さくカットした両面テープを貼ります。両面テープはラインストーンの裏側に貼って下さい。
好きな折り紙に貼り付けたら、プラバンの大きさに合わせて折り紙をカットします。
キーホルダーの内蓋にはめます。ぶら下げた時にアルファベットが平行になるように上蓋を閉めます。
このはめ込み式のキーホルダーはぶつけた衝撃でパカッと簡単に開いてしまうことがあるので、フタとフタの境目にボンドを少しつけてあげると気持ち安心です。
これは好みですが、私はこのチェーンボールのほうが好きなので取り替えました。
完成です。
ラインストーンをつめて貼ったパターン
アルファベットのAはシール台についたラインストーンの間隔をいじらずにそのまま使えましたが、Lは同じつくりかたで貼っていくと不格好になってしまったので、間隔を詰めて貼りました。
台紙と重ねると分かりますが、線からはみ出して若干大きめになりました。粘着台は必要な長さにカットして利用し、ラインストーンを一度剥がして間隔を詰めて貼り直しました。
お花のように配置する時、上記のつくりかたでは粘着台をひとつひとつカットして貼ると説明しましたが、正直手間でした。手軽なのは粘着台から剥がして接着剤でつけていく方法。つかうもので紹介した速乾アクリアスティックを使うととても便利なのでおススメです。
お花が出来ました。この後は上記のつくりかたと同じです。
使ったジュエリーシールは色が限られているので、ネイル商材のラインストーンを混ぜて使っても面白いと思います。キラキライニシャルかわいいですよ♪是非チェレンジしてみてください。
こちらも100円ショップで購入したキーホルダーキットを使っておもちゃをつくりました。