-
2023年03月19日
段ボールを使ってショーケースをつくりました。パン屋さんやケーキ屋さんごっこに大活躍します。
先日、子供達と立川で開催していた木下大サーカスに行ってきました。私も人生初のサーカスだったのでとても楽しみにしていました。テンポよくパ...
-
2023年02月28日
子供が使うアイテムにほんのひと手間かけるだけ。愛着が増す色々なアイデアをご紹介。
前回、長女が折り紙にハマっているというお話をし、私がでたらめに折ってたまたま出来たコウモリをご紹介しました。 この日はイチゴが大好きな...
-
2023年02月18日
折り紙でぶら下がったコウモリと飛んでいるコウモリをつくりました。どちらが好きですか?
前回紹介したポイントカード。お手伝いや嫌いなモノを食べた時などに1ポイントゲットでき、10ポイント貯めるとご褒美がもらえるような使い方...
-
2023年02月12日
イヤイヤをワクワクに変えられるかも!?子供の色々なイベントに使えるポイントカードつくりました。
子育てで絶対に避けては通れないトイレトレーニング。長女の時は3歳から始めました。インターネットで色んな成功例を読んでは試していましたが...
-
2023年02月04日
クラフトカプセルケースとネイルジェルで惑星のようなヘアアクセサリーつくりました。
バレンタインが近づいてくると、行く先々で色んなチョコレートを見かけます。工具や動物の形をしたチョコレートは個人的に大好きですが、惑星の...
-
2023年01月21日
バレンタインにいかが?お菓子を入れられる小さなギフトボックスをつくりました。~星型&ジェム型~
このブログでつくったジェムを紹介するのは今回で4回目になります。主にオーナメントやモビールなどに使用して紹介していましたが、今回は中に...
-
2023年01月14日
子供がよろこぶ。ジュエリーシールを使ってキラキラな指輪をつくりました。
私の子供たちは何故か被り物やお面が大好きです。自分が小さい時はどうだったっけなぁと幼少期を振り返った時、おばあちゃんのかつらを黙ってか...
-
2023年01月05日
ヘアゴムカプセルに小さなフィギュアを入れてオリジナルのヘアアクセサリーをつくりました。
ここ最近、クッキーモンスターの絵本を読むことが好きな娘たちに100円ショップで販売しているセサミストリートのバスボールを購入しました。...
-
2022年12月28日
クレープペーパーでつくった菊をしめ縄に装飾してお正月飾りをつくりました。
今年も残りあと3日。ブログを開始してから初めて通年このブログで色んなアイデアを紹介してきました。 作ってみたいものを思い浮かべてはカタ...
-
2022年12月25日
2023年度のシンプルなカレンダーをつくりました。【ダウンロードできます。】
カレンダーのご紹介の前に長女と簡単で楽しいクリスマスのおやつをつくったのでご紹介します。 小さいドーナツにデコレーションしてリースの出...
-
2022年12月19日
子供と一緒に作って楽しむクリスマスギフトタグとクリスマスツリーをご紹介します。
以前紹介したアドベントカレンダー。クリスマスがどんどん近づき、残りがわずかになってきました。好きなお菓子を入れれば毎日欠かさずひとつと...
-
2022年12月15日
個性的なお正月飾りはいかがですか?2023年の干支、ウサギにデコレーションしました。
前回、お正月飾りに使うパーツのひとつとしてクレープペーパーで菊の花をつくりました。地道な作業を繰り返すので、途中でイヤのなる方もいるか...
Recent Blog Posts