暮らしのアイデア
-
2022年05月20日
意外と簡単!フェルトでつくるサボテンのピンクッションをご紹介。お部屋に飾ってもかわいいです。
皆さん、ピンクッション(針刺し)はお持ちですか?私は子供が生まれてから頻繁に裁縫道具を使うようになりましたが、ピンクッションを持ってい...
-
2022年03月12日
シンプルで簡単!幼稚園の入園準備アイテム、絵本バッグ(レッスンバッグ)をつくりました。
私にまだ子供がいない時に友人の子供が幼稚園へ通う準備をしていました。”絵本バッグとかうわばき袋とか色々作って準備しないといけないから大...
-
2022年03月02日
幼稚園の入園準備アイテム、うわばき袋。裁縫苦手な私がつくるとこうなりました。
今回は幼稚園の入園アイテム、うわばき袋をつくりました。インターネットで調べると、アクリルテープをDカンに通すタイプのものが主流のようで...
-
2022年02月25日
幼稚園の入園準備アイテム、移動ポケットをつくってみる。裁ほう上手×ミシンで効率的に出来上がりました。
今回は幼稚園の入園準備アイテムのひとつ、移動ポケットをつくりました。ミシンと裁ほう上手を組み合わせて効率的に仕上げることが出来ました。...
-
2022年02月21日
ミシンは不要!裁ほう上手を使って子供の水筒ホルダーをつくってみる。とても簡単に出来上がりました。
水筒は幼稚園の通園準備アイテムなんですが、買った水筒に丁度いい水筒ホルダーが見つからなかったので、今回はアクリルテープを使って水筒ホル...
-
2021年09月19日
壁紙に穴を開けたくない方必見。目立ったキズを残さずに装飾するアイデアを紹介します。
ただ紙を1枚壁に貼りたいだけでもいろいろ方法がありますね。マスキングテープ、セロハンテープ、両面テープ、剥がせる両面テープなどホームセ...
-
2021年09月10日
天井にキズをつけずに理想の位置からペンダントライトを吊り下げるDIYのアイデアを紹介します。
ペンダントライトを吊り下げたいけど、欲しい位置にローゼットがない。ローゼットから理想の位置にライトを吊り下げたいけど、天井にキズをつけ...
-
2021年08月31日
スライド式ドアに簡易的なチャイルドロックを創作して取り付けるDIYのアイデアのご紹介。
2021年、自粛生活がまだまだ続いていますが、リモートワークに切り替わっておうちでお仕事をしている方々がかなり増えたかと思います。私の...